- 6月2日
新型コロナ禍の子育て・働き方実態調査速報!
2022年3月30日から4月13日までの2週間、「コロナ禍での子育て・働き方アンケート2022」というネットアンケートを実施し、96件の回答が寄せられました。ご回答いただいた皆様、ありがとうございました。以下、このアンケート結果速報の報告をしたいと思います。 ◆回答者の属性...

- 5月31日
楽天モバイル・アデコとの3者による和解のご報告
楽天モバイル・アデコとの3者による和解のご報告

- 4月15日
シフト制労働問題ホットラインを開催します!
2022年4月16日(土)11時から18時で、シフト制労働対策弁護団が、「民主法律協会」の方々と共同で、「シフト制労働問題ホットライン」を開催します。関西の方は、「民主法律協会」の電話番号06-6361-8624に、その他の地域の方は、シフト制労働対策弁護団の電話番号03-...

- 3月30日
コロナ禍での子育て・働き方アンケート!2022年4月13日までにご回答を!
2022年に入って新型コロナウイルスのオミクロン株の感染拡大のなか、とりわけ子どもへの感染が拡大し、家庭内でのケア負担が増加しています。コロナに感染したもしくは濃厚接触者となった子どものケア、保育園や小学校の休園・休校で家にいる子どものケアを家庭内で行うことが必要になるため...

- 2月16日
大手アパレル【株式会社キャン】は、『小学校休業等対応助成金』の活用を頑なに拒否!! コロナ禍での子どもと労働者の生活をきちんと保障せよ!!
首都圏青年ユニオンでは現在、子のコロナ感染や休園休校の際に利用できる国の制度、『小学校休業等対応助成金』の活用を求めて【株式会社キャン】と団体交渉を行っています。 1か月ほど前、小学校休業等対応助成金制度の利用を頑なに拒否するアパレル会社という内容で記事を投稿しましたが、株...

- 1月12日
新型コロナウイルスによる、子の看護のために休む労働者のための制度『小学校休業等対応助成金』の活用を頑なに拒否する、大手アパレル会社の理不尽な主張!
Tさんは、3人の子育てをしながらアパレル店舗で販売員として働く女性です。このアパレル会社は、全国に数百の店舗展開をしており、雇用している従業員は数千人にのぼります。また、テレビCMや広告で知名度の高い芸能人を起用し、一躍有名になった大手企業です。...